Panshul Sharma (Delhi, India ) 先生的演讲


ハチ公を見て      
Panshul N3(senior)

以前、私は犬が好きではありませんでしたが、これからする話のおかげで私の考えが変わりました。
私は、犬はよく吠えるし、ときどき人を咬むし、うるさいから、好きではありませんでした。
それに病気に感染しないように、注射をしてやらなければなりません。

ある日、友達が自分の飼っている犬について話をしてくれました。
しかし、彼の話を聞いても犬への偏見は変わらず、「犬と遊ぶより、人間と遊んだほがいいじゃないですか?」と彼に言いました。
彼は笑いながら「ハチ公の映画を見なさい。」と言ったので、わたしはどうしても犬を飼っている人の気持ちを知りたくなって、ハチ公の映画を見ました。

ハチ公というのは犬の名前で、飼い主は上野ひでさぶろうです。
上野さんは、大学へ通うために渋谷駅を使っていました。
ハチ公は毎日上野さんを送りむかえしていて、上野さんが大学から戻って来るまで、駅の外で待っているのです。
お互いに好きでしたから、一緒に散歩したり、食事したり、時々一緒にシャワーを浴びたりしていました。
上野さんの家族は犬を飼うのを反対していましたが、上野さんは気にしないで犬を育てました。

ある日、残念な事がおきました。
上野さんは、仕事中に急に倒れて、死んでしまったのです。
奥さんは家を売って、犬をほかの人に預けましたが、その人はハチ公を大切にしませんでした。
ハチ公は上野さんの事を忘れずに、どんなに暑くても寒くても雨が降っても、駅の外で待っていましたが、とうとう死んでしまいました。

私は上野さんに対するハチ公の愛を知って、涙が出ました。
この映画を見てから、私は犬が好きになりました。
可愛い小犬を見かけた時に、ミルクをやったら、幸せな気持ちになりました。
3日間続けてえさをあげたら、その小犬は私を遠い所から見ても、走ってくるようになりました。
ときどき、私の足をなめて、自分の気持ちを伝えてきます。
映画を見る前は犬が嫌いでしたが、今は好きになりました。
もし犬が嫌いな人がいたら、ぜひこの映画を見て下さい。
きっと犬が好きになるはずです。

ご清聴ありがとうございます



7 thoughts on “Panshul Sharma (Delhi, India ) 先生的演讲

  1. 良く書けたスピーチですね。
    多言語の国のせいか、インドの方はレベルが高いですね。
    Panshul さんが犬を好きになってよかったです。
    私も好きです(猫も好きです)。
    以前、インドの友達が犬が怖い(病気を持っているかもしれないから)と言っていたのを思い出しました。
    スピーチ、がんばってください。

  2. Hi there! This is kind of off topic but I need some advice from an established blog.
    Is it difficult to set up your own blog? I’m not very techincal but I can figure things out
    pretty fast. I’m thinking about setting up my own but I’m not sure where to start.
    Do you have any tips or suggestions? Appreciate it

    • It is convenient to use wordpress.
      It is good to find a server hosting company that wordpress can easily install.
      You can customize the design, but it is easy to change the design with templates.
      Please choose a template that suits your theme.

  3. Sweet blog! I found it while surfing around on Yahoo News.
    Do you have any suggestions on how to get listed in Yahoo News?
    I’ve been trying for a while but I never seem to get there!

    Appreciate it

    • If you can read Japanese, the following site will be helpful.
      http://kohopr.hatenablog.jp/entry/2013/11/05/215955

      There seem to be three ways. However, it seems no easy.
      · Posted on affiliated media of yahooNews
        https://headlines.yahoo.co.jp/docs/copyright.html
      · Write an article on yahoo Auther (it needs to be chosen as yahoo as a writer)
        https://news.yahoo.co.jp/byline/
      · Send a place release etc. to yahoo’s editing company
        https://thepage.jp/

发表评论

邮箱地址不会被公开。 必填项已用*标注